身内宛

2006年5月30日
ペンの「HybridFine」「HybridGelGrip」「Supergel」を探してるから、持ってたらメールを下さい。

ある程度出せますよ。

それだけ

バトン

2006年5月27日
MAKI☆TAKAさんからバトンが回ってきたので答えます。

1.回す人を最初に5人書いておく

・まー
・まー
・まー
・まー
・まー

2.お名前は?

poi-ioq
たまに「ぽい」やら「いおく」とかになる。

3.おいくつ?

今は14歳だったかな。1月に15歳になる。

4.ご職業は?

中学3年生。

5.ご趣味は?

ペン回し、カード、ピアノ、うだうだ(?

6.好きな異性のタイプは?

えー

7.特技は?

レイモンド語を作ること。

8.資格は 何かもっていますか?

英検準2
数険4級

9.悩みはありますか?

ありまくり。

10.好きな食べ物と嫌いな食べ物

好きなのはおいしいもの
嫌いなのはまずいもの☆

11.貴方が愛する人へ一言

いないいない。

12.回す5人の他者紹介をお願いします。

・まー
DMとD0の両方やっている。

・まー
きゃのんの次くらいに知り合ってから長いかな。

・まー
別名ますおさん

・まー
面白い。

・まー
これからもよろしく。

どう見ても説明を5つに分けただけです。本当に(ry

某店すごい

2006年5月27日
チューター1、エルジージョ1、オチャッピィ1、リバチャ1、ライター1、ザマル1.ジェニー3、オーレシス1、ミスティックで190円。

これは安かった。

それだけ。

あー、身内で欲しい人いたらメールちょうだい。

出せるものもあるから。

リシャーボ

2006年5月24日
数回できた。

勿論落とす確率のほうが何倍も何十倍も多いが。

まだ滑らかには回らないが、今は回ったという事実だけで十分。

滑らかにするのは成功確立があがってから。

きゅうりパック(?

2006年5月22日
体育祭やってすごい焼けたのできゅうりパックをやらされました。

身内へは送ったけど返信が人によってさまざま。

「神でしょ」といわれたり「バカだろ」といわれたり。

まあ見た目はどうみてもひきますが(ぁ

体育祭の結果としては1位に250点差つけられて1番でした。下から。

応援もビリという素晴らしい結果。

まぁ4色対抗リレーは予選があってからなんですが、高1は予選で僕と同じ色のところがいなくて3色で争ってましたけどね。

そして明日はちゃんと学校があるという(’A`)

コンバク

2006年5月18日
たまーにできる。

でも成功率悪いうえに僕がやると動きが汚い。

これはやっぱりひた錬だろうなぁ。

デビルズスピンはスピードを上げているところ。

練習中はバクアラリバース、コンバク、ソニックひねりリバース、3バクアラかな。

早くフリースタイルやりたいなぁ。


おわり。

最近

2006年5月16日
ペン回しばっかです。

今日はあまり回してない代わりにペンをまた改造した。

昨日か一昨日は楽ボジェルつくったばっかなのにね。

何作ったかっていうと自称コムッサ似のペン。

なんというか長さの時点で困りました。

しょうがなくテープぐるぐる巻きにしてかなり太くしてつけて長さはなんとか。

キャップはちょうど似たようなのがあったからそれを使ってみた。

回し心地はいい。満足。

シャドウとかやりやすかったからね。

チップつけたからバクアラとかも中々だし。

今日はここまで。

久しぶりに

2006年5月12日
久しぶりに友達に64のカセットを借りてやろうとすると・・・。

つかない。

何度か試したけどやっぱりつかない。

PS2のをさしてさす所を確認したから間違いない。

これで土日の予定は崩れましたよっと(’A`)

よし

2006年5月11日
デビルズスピンを習得〜。

なんか練習してたら案外できた。

ソニックひねりの勢いに乗せてシャドウの23-45をやったらできちゃったんだよね。

だからシャドウもできるようになったわけで。

まぁソニックひねりの勢いがないし、それほどは成功率は高くないけどね。

次はバックアラウンドがありえないほどできなくなったからそれと、ソニックひねりリバースかな。

前者はなんとかなると思うけどソニックひねりリバースが時間かかりそう。

・・・。なんか中指痛くなってきた。

身内でデビルズスピンの動画を見てみたい人は携帯にメールください。

やっぱり

2006年5月10日
授業4つのうちの3つ寝ました。

やっぱり3時半とかなれてなかったからきつかった。

帰りの電車も乗り過ごしそうだったし。

こんなコンボっぽいのができた。

PseudoSonic→3Sonic→2MoonwalkSonic

なんか円に見えて見た目は微妙にフェイクトソニックに似てる感じだと思う。

それでシャドウは全然回数が上がらず。

だから上のをやっちゃってたんだけど。

こんなんじゃデビルズスピンが遠い(’A`)

メモ

2006年5月9日
Devil’s Spin TwistedSonic→MoonwalkSingleAxelSonic
3-TwistedSonicRe
3-HalfGunman
Shadow 23-34
2-BakRe
Reverse
リシャーボ Reverse≫2-Bak⇒3-SymmetricalHalfGunmanRe⇒3-Bak⇒3-SymmetricalHalfGunman

とにかくシャドウ。

追記

シャドウを50回やってみたけどできたのは11回だけ。

確立で言うと22%。低すぎ(’A`)

そのお次は50回で8回。

あわせて19%orz

でも実際やらせてみると5回に1回もできないほどへたくそです。

さらに追記

なんかコツつかんだっぽい。

でもまだまだ。30パーセントくらい。まあこれはひた練しかないな。

後、今宿題やってますが終わりそうにないので徹夜になりそうです(笑

平日の宿題で徹夜とかもうバカ(実は連休中の課題が残っているだけで(’A`)

さらに追記

もう3時。眠い。まだ社会が・・・。

必殺忘れました攻撃使おうと思えば使えるけど。

ってか3時だけど中途半端な場合って寝ないほうがいいのかな?

とりあえず眠いから寝るか。

また後で追記とか

2006年5月8日
すっかり忘れてた。

まぁ入賞者のデッキはもう情報回ってるし書くことないか。


ペン回しのほうだけどバックアラウンドができるようになった。

次はシャドウとデビルズスピンかな。

おめでとう

2006年5月7日
キャノンが関東A(だっけ?)で優勝のようで。

おめでとう。

今はこれだけ。

さあて大変

2006年5月6日
GW用の宿題がまだ1教科も終わってないとか(’A`)

まぁ数学は教科書のほうはあと2ページだし、理科のプリントは簡単だし。

でもどう考えても英語が終わりそうにないorz

月曜日は提出するのが英語と数学だけだからまだなんとかなるけどね。

そんな状態でペン回しやってるとかもうね。

とりあえずバックアラウンドは数回に1回できるかできないかにはなりました。

ピアノは最近ほとんど弾いてない。

月の光はやっぱり下手だし、悲愴はノータッチ。

こんなんじゃダメだなぁ。

こんだけ。
今日はサルヤでDM。

結果はバルホルス除去で1位。

以下レポ。

1回戦目:子供 ジャンク

適当にコントロールして勝ちました。

2回戦目:パーマ 除去

トップ強くて勝ちました。

トップヘルスラとか。

3回戦目:光さん 除去

記憶にありません。

決勝:バーミヤンさん 牙サファ

トリガーラッパー(だっけ?)で盛り返してコントロールして勝ちました。

やっぱりこのデッキ中々強い。

大会後フリーでするがまきたかさんのヘリオスにほぼ負け。

その後ラリッた構築で挑み結果は微妙。

次はリベンジしたいなぁ。

リンクするの忘れてたのでリンクを後で貼らせてもらいます。>まきたかさん

ここ面白い

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3578/

追記

気付いたらもう6000ヒットしてるんですよね。

全く気付きませんでした。
今日はクリワイ積んだ赤単に負けるという伝説ができたorz

その前にレイモンドとまーに負けてたしそこでドロップ。

あーあ。

今日はレイモンド祭りやってた。

暴走するレイモンド使いまーすとかね。

後はレイモンドをまとうフェアリーとか。

フレーバーを見てみてレイモンドで変えて笑ってた。

あと、エビが暴走した。

まーの青緑食って、レイモンドの黒緑食って。

まーの青緑は飽きるほど食ったし。

美容師のおじさんはマックおごってくれたし。

中々いい一日だった(


微妙に追記(?

例の赤単相手のときの初手はバジュラズ2、大地1、スクラッパー1、牙1でドローがサーファー。

次のターンもそんなような感じでトリガーサーファーあってもかてませーんって。

あれはほんとショックだった(’A`)

異常

2006年5月2日
今口の中が痛いんですが虫歯ではないです。

では何故か。

3日間で5回同じところを噛んだからです(

これが痛くて痛くて。

その3日間後は噛まなくなり、3日たち軟膏を塗りましたが痛いときは痛いです。

えーと、やっぱり3日で5回同じところを噛むのって異常ですよね?


ネットサーフィンしてたらこんなページを見つけました。

http://www.shotenin.hmcbest.com/top.htm

中々面白いです。

現状

2006年4月19日
ゼロはとりあえず1ヶ月に1、2回調整しに行く程度。
今度ららぽーといこうかな。
手持ちは青緑歌劇場、赤黒コントロール(?)、エビの3つだけど2しかもっていけないかな。
もしかしたら3つ大丈夫かもしれないけど。
行く日が決まったらそれはそれでここに書いて連絡する予定。

ペン回しはダブルチャージとハーモニックを練習中。
ハーモニックは人差し指で弾いて中指で弾くまではいいんだけど、その後また人差し指で中々はじけない。
ダブルチャージはハーフガンマンリバース(だっけ?)がぎこちなさ過ぎる。

ピアノは悲愴の第1楽章と月の光を練習中。
悲愴は6ページ見てあるけど月の光は3ページ程度。
それに下手だし間に合うかが謎。とりあえずは頑張るけれども。

GW
たぶん1回程度なら外出しても言い訳可能。
一応携帯に暇な日を書いて送ってね。

予選行ってきました

2006年4月16日
場所はサルヤ。
僕にとってはGP2でのはじめての予選。
経験不足が危ぶまれるところ。

使用デッキは青緑歌劇場。

1回戦目 まー 白単
1本目:相手がペガサスとかで攻めてきて対処に困る。
バウンスで時間を稼ぐ。
相手がプレイングミスしたおかげで隙ができ、そこで攻守逆転して攻めて勝ち。
2本目:ペガサスがわらわら。勝てません。
白単いないと思ってサイドから対ペガサスのを抜いてたし(あほ

2回戦目 知らない人 黒緑
1本目:2ターン目バニー。3ターン目プランからバニー。5ターン目くらいにまたバニー。
2体対処してターン返したら冥界の門→バニー(’A`)
バニーにぼっこぼこにやられて負け。
2本目:今度もバニーがわらわら。
ある程度対処したがやはりプランからどんどん出してきて最後は押し切られる。
本当に僕弱いなぁ(’A`)
確か2回戦ってバニーが7回くらい出てきたし。ホントにもう嫌だ

3回戦目 その時点で0点だった人 緑単タッチルドルフ
0点の人と当たるとは落ちるところまで落ちたなぁorz
1本目:相手のスマッシュが3で手札は歌劇場とティラノギアと巣キュラ。
場は中央エリアに蜘蛛の巣が一枚。相手の残りマナが4のところで賭けで攻めに行ったら何もなく勝ち。
2本目:相手が生命の門でバルカンの上にゲンブを出してくる所でパラドクスでバルカンをタイガーアイと変更。
これがかなり刺さり、次のターンあたりにごり押しで勝ち。

結果は9点。しょぼいorz
経験不足とはいえここまでとはなぁ。
キャノンにはきつかっただろうけど緑黒は2人しかいなかったみたいだし黒タッチ青(notバードマンソウル)で出ればよかったと後悔。
黒タッチ青とか緑黒以外の相手のとき勝率かなり良かったし。
黒緑相手だとルドルフ→ルドルフorゴッドファーザーってやられたら投了レベルだからなぁ。
そこさえなんとかなればもっと使うのに。
MSNメッセンジャーは前に登録してあったからある程度は助かったけど、MSNメッセンジャーにサインインできない状態。
できない状態っていっても一度も出来てないんだけどね。
最初は登録だけしてほおっておいた。
それでしばらくしてから使ってみようと思いサインインしたらつながらないってなった。

今日そうならないかどうかもう一度確かめてみたけどやはりダメ。
でも少し収穫があった。
ファイアーウォールっぽいのに引っ掛かってるっぽい。
何か一回だけ○○○ts(○の部分は覚えてない)にMSNがどうたらこうたらって出てきたし。
つまりファイアーウォールの設定を変えなきゃいけないみたい。
それで親にファイアーウォールについて書いてある紙とかがどこにあるか聞いたらどこかわからない、と。

いつになったらMSN使えるようになるんだか(’A`)

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

  • 自分メモ ちゃ・・・いしはらさん@www (11月3日 14:07)
  • 近況。 Y・K (11月20日 22:42)

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索